忍者ブログ

さーどにくす

Home > ブログ > 黒い砂漠

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラメイクが苦手。

6年前に作ったダークナイトの鼻筋が曲がってることに気が付いてから、復帰者支援のプレミアムパッケージのおかげでエステに籠り切りです。



ssで見て鼻筋が曲がってることに気が付いた。口も歪んでる・・・




労働者雇いたいし倉庫も借りて荷物の整理もしたいしで行動力使い果たして何もできない時にずーっと顔いじってるけど、結局どこか必ずへんな部分が出てくる~~。
どこいじればどう変わるか、よくわからなすぎる・・・。


冒険のほうはようやく漆黒の追跡者となれたところです。
敵が固くてPOTがぶ飲み。厳しい~。

それでも56まであと30%ほど。

拍手[0回]

PR

やっと見つけた杉。

バッグ拡張のためにクエスト受けたものの、スギの木を見たことなくてクリアできないまま二日経った。

でも通りかかったベア村の近くのサイクロプスの丘ってとこでスギを見つけ、ついでに闇の精霊の採集クエも受けてようやく終了~~!



採集が熟練Lv8まで育った。



いつもクエスト受けたあと、次どこ行けばいいのか見失いがちでO押してクエスト確認して~~って色々消化するスピード遅かったけど、クエスト受けた後から次の行く場所って青い矢印が出てる方向に行けばよかったんだね!!
ぜんっぜん見てなかったし気が付かなかった。
6年目にして知った・・・。


それから闇の精霊のクエスト、敵が強くて倒すのがしんどい~。
ゲハクに負けてから放置してたけど、メインクエ進めれず。


放置してたけど、もう頑張って倒すしかない。



拍手[0回]

黒い砂漠で。

今日は、黒い砂漠。

実は黒い砂漠6周年という事でツイッターでクーポン配布してたからアイテム貰いに・・・!





初めて作ったキャラはダークナイト。





こういうネトゲに興味持って似たようなの色々手を出したけど、
オープン開始くらいにキャラ作ってレベル50までは一気に上げたら放置してた。


だいたいレベル50までって支援効果とかいろんなものでメインクエストやってるだけでレベルサクサク上がっていくし楽しいし夢中になって早く上行きたい気持ちもあってめちゃくちゃ頑張る。

頑張りすぎたがゆえに50に到達してからいろんなクエストが一気に解放されるとあっさり道を失うのでした。もう何したらさっぱりわからなくなって。

どれもえ、これってどうやってクリアするの???みたいなのばっかり受けちゃって、
ここまで一気に駆け抜けてきたけどゲームのシステム全く理解してなかった・・・。


で、今回は前に受けてクリアできなかったよくわからないクエストたちをネットで調べつつ一個一個消化していってるうちに嵌っちゃって。

これ面白いのでは???と。

装備類は全然遊んでないのでどういう流れで強化するとかいまだ理解できてなくて闇の精霊のボスクエがこなせないくらい弱い・・・。
レベル50で防御力8とかそういうの着てるだけ。だからレベル50越えてから戦闘が厳しくなって手が離れて行っちゃったのもある。


戦闘クエは一旦置いといて、生活系のゲームしてみたかったのもあって生産とか伐採とかクエスト消化してると楽しい。

ハウジングにゲーム内マネーかかるやつとかには手が出せなかったけど、黒い砂漠は貢献度か何かで借りれるらしいから、クエストの為にも住居を借りてきた!!



ここに料理と錬金の置いて、ちまちまクエ消化。
ブラックストーン粉末作るために初めて労働者も動かした。

イベントのチューリップの種が鞄圧迫してきたから初めての家庭菜園も。



こんなところにおいていいのか分からないけど・・・。
とりあえずチューリップだけやってみたい。




馬でひたすら移動するのは時間がかかったり倉庫や鞄が圧迫されると行動に制限かかって苦手だけど、まとまった時間がある時にじっくりやると面白い~。


あとは装備良くしてもうちょっと戦闘もしやすくするぞ~。

拍手[0回]