忍者ブログ

さーどにくす

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > FF14 > クラフター生活。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラフター生活。

裁縫を始めてからお金がなくなりました。


インしたら所持金20ギルだったのでログアウトしようかと思ったよ・・。

だってこれ、どうやってお金増やしていくのか分らないんだもの。




その20ギルが0ギルになった時、
園芸師という道に入りました。



これはちょっと成長した頃の。





園芸師になって最初にでた言葉が、まったく意味が分らない・・・。だった。


斧持ってフィールドへ出ても、何をどうすれば良いのか分らない。


適当に走り回っていたら、その内、光る場所を見つけたのでそこへ走っていって木を伐り、次の光る場所へとグルグルグルグル・・。


ゴスッ、ゴスッ・・・・

なんでこんな面白みもないことを続けなければいけないんだろう。

KOCで農場やってたのとは訳が違うよ。
木を伐っても失敗したら経験値もアイテムも手に入らないし、失敗する率の高さも私を萎えさせるには十分だった。



これは精神的に来る。



ゲームしてて酔ったことなんてないのに、初めて酔った。

まだ園芸師のこと理解してなくて、ただグルグル回ってるだけで意味不明だし、酔って気持ち悪いし、真剣に画面見つめすぎて目の疲れも酷くなっていたけどひたすら伐った。


ひたすら伐り続けるとベントブランチへ行けるようになり、
新しく貰った福道具で草刈が出来るようになったことで楽しくなった。


草刈よすぎる!!
綿が何より欲しかった材料だから、延々刈り続けた。




バッグいっぱいの綿を持ち帰って縫い縫いしてたら




ひどかった。
丁度この日、30分放置でログアウト実装された翌朝だったからかも知れない。
もうウルダハに居てられないから裁縫ギルドにこもって、また縫い縫いしてるとtellがきた。

見たら上のと同じようなものだった。

シャウトならギルドから出なければ問題ないのに、tellはどこへ行っても来るから困るね。


裁縫のレベルが20まで上がった頃、
HQ納品して一気にレベルを上げたいとコットン系を仕立ててみたんだけど・・・
つらい。
どうしてもNQが出来るし失敗するし。

そういえば、裁縫道具もレベル低いものを使ってたんだったな・・・。





全然ダメだという事が分ったので裁縫を一旦止めて、採掘することにしました。




頑張ります。


















拍手[0回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword