忍者ブログ

さーどにくす

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラメイクが苦手。

6年前に作ったダークナイトの鼻筋が曲がってることに気が付いてから、復帰者支援のプレミアムパッケージのおかげでエステに籠り切りです。



ssで見て鼻筋が曲がってることに気が付いた。口も歪んでる・・・




労働者雇いたいし倉庫も借りて荷物の整理もしたいしで行動力使い果たして何もできない時にずーっと顔いじってるけど、結局どこか必ずへんな部分が出てくる~~。
どこいじればどう変わるか、よくわからなすぎる・・・。


冒険のほうはようやく漆黒の追跡者となれたところです。
敵が固くてPOTがぶ飲み。厳しい~。

それでも56まであと30%ほど。

拍手[0回]

PR

やっと見つけた杉。

バッグ拡張のためにクエスト受けたものの、スギの木を見たことなくてクリアできないまま二日経った。

でも通りかかったベア村の近くのサイクロプスの丘ってとこでスギを見つけ、ついでに闇の精霊の採集クエも受けてようやく終了~~!



採集が熟練Lv8まで育った。



いつもクエスト受けたあと、次どこ行けばいいのか見失いがちでO押してクエスト確認して~~って色々消化するスピード遅かったけど、クエスト受けた後から次の行く場所って青い矢印が出てる方向に行けばよかったんだね!!
ぜんっぜん見てなかったし気が付かなかった。
6年目にして知った・・・。


それから闇の精霊のクエスト、敵が強くて倒すのがしんどい~。
ゲハクに負けてから放置してたけど、メインクエ進めれず。


放置してたけど、もう頑張って倒すしかない。



拍手[0回]

黒い砂漠で。

今日は、黒い砂漠。

実は黒い砂漠6周年という事でツイッターでクーポン配布してたからアイテム貰いに・・・!





初めて作ったキャラはダークナイト。





こういうネトゲに興味持って似たようなの色々手を出したけど、
オープン開始くらいにキャラ作ってレベル50までは一気に上げたら放置してた。


だいたいレベル50までって支援効果とかいろんなものでメインクエストやってるだけでレベルサクサク上がっていくし楽しいし夢中になって早く上行きたい気持ちもあってめちゃくちゃ頑張る。

頑張りすぎたがゆえに50に到達してからいろんなクエストが一気に解放されるとあっさり道を失うのでした。もう何したらさっぱりわからなくなって。

どれもえ、これってどうやってクリアするの???みたいなのばっかり受けちゃって、
ここまで一気に駆け抜けてきたけどゲームのシステム全く理解してなかった・・・。


で、今回は前に受けてクリアできなかったよくわからないクエストたちをネットで調べつつ一個一個消化していってるうちに嵌っちゃって。

これ面白いのでは???と。

装備類は全然遊んでないのでどういう流れで強化するとかいまだ理解できてなくて闇の精霊のボスクエがこなせないくらい弱い・・・。
レベル50で防御力8とかそういうの着てるだけ。だからレベル50越えてから戦闘が厳しくなって手が離れて行っちゃったのもある。


戦闘クエは一旦置いといて、生活系のゲームしてみたかったのもあって生産とか伐採とかクエスト消化してると楽しい。

ハウジングにゲーム内マネーかかるやつとかには手が出せなかったけど、黒い砂漠は貢献度か何かで借りれるらしいから、クエストの為にも住居を借りてきた!!



ここに料理と錬金の置いて、ちまちまクエ消化。
ブラックストーン粉末作るために初めて労働者も動かした。

イベントのチューリップの種が鞄圧迫してきたから初めての家庭菜園も。



こんなところにおいていいのか分からないけど・・・。
とりあえずチューリップだけやってみたい。




馬でひたすら移動するのは時間がかかったり倉庫や鞄が圧迫されると行動に制限かかって苦手だけど、まとまった時間がある時にじっくりやると面白い~。


あとは装備良くしてもうちょっと戦闘もしやすくするぞ~。

拍手[0回]

やっぱりさっぱりわからない。

今日はArcheAgeプレイしてるんですけど、
さっぱりわからない~~~~。

このゲーム自体結構前に遊んでて夢中で50までは育てたけど、
それ以降がさっぱりわからない。

メインクエストから、デイリーとか生活系受けだしたりするともう何が何だか。
私いつもこういうゲームにありがち。

クエスト内容をよく読んだりNPCの話ちゃんと聞いてなくて
「・・・、なん??なんて・・・???」

いまなんて・・・??

毎回戸惑ってクエストクリアできないまま他のことして
やること分からないし・・・で放置。
でもときどき無性にやりたくなって戻ってくる。



一時アカウントわからなくて二つ持ってて、
一番最初に作ったのがウォーボーン。


自分のパソコンが低スペックのせいなのかわからないけど
キャラのグラフィックがはっきり見えなくて納得いかない。。

ゲーム開始したら不細工に思えて毎回外見変更したいと思ってしまう・・・
でも自分が遊ぶゲームで悪魔系のキャラってそうそうないからうれしい。


次はエルフ。



最初のウォーボーンでショック受けた分、エルフが綺麗でしかも装備が胸ドーン!
ってなっててすっかり魅了され、ウォーボーンのこと忘れてしまった。

アカウントが別々だったのが辛い・・・。



めちゃくちゃ課金して遊びつくしてるわけじゃないし
1キャラ育てるのにかなり苦戦してて余裕がない。


どっちか遊ぶためにアカウント入れなおすのが面倒なので
なんとかレベル51まで行ったウォーボーンをとりあえず育てる。

アーキエイジのこともっと理解できればもっとインする率もあがって
色々楽しめると思うんだ~~





拍手[0回]

ff14楽しいよ。


今年までリアル生活での気持ちの落ち込みばかり大きかった。

イライラとやる気のなさで毎日無駄に過ごしてきて、
ff14もインはするけど誰と会話する気力も起きないし、
討伐ルレ一回でもう戦闘コンテンツに行く気なくなっちゃってぼーっとしてた。

今もまだやる気満々にもなれず微妙な状態だけど、
5.5パッチ来てから少し心の火がついたのでメインキャラで苦手なジョブ育てたり
サブキャラのメインクエ進めたり遊んでます。





ff14自体は新生からずっと楽しく遊んでるし毎日リアルでへこたれてても
「さ、(ff14に)インしよ。」ってめちゃくちゃ自分の日常に当たり前にある感じ。


自分の心がルレがんがん回して火力出てなくて誰に迷惑かけて怒られても次頑張るぞーって強く持てなくなっちゃって、ハウスに引きこもってご隠居。
たまーにリムサに出て行って、活動してる人を眺めてる。


生身の生活とは別で、ff14の中でのリアルな生活をしてるような感じ。

他にもキャラクリできるオンラインゲームに手を出して遊んではいるけど、
自分のパソコンでどれだけ快適に動くのか、操作わずわらしくなく遊びやすいか。
自分にff14は合うんだろうなって思う。


うだうだする気持ちばかりのリアルで、唯一何もなくただぼーっとできる世界。
そんな世界を作ってくれた人たちに感謝感謝・・・。

ゲーム、って一口に言われてしまうけど
人の中でその価値はそれぞれ。

それで心が癒されるものならそれでいい

自分が子供の頃
ゲームに夢中になってた時、大人たちに取り上げられなくてよかったと思う。
そうしないでいてくれた家族のおかげで自分は今も生きてられたと思う。

逃げ込む場所をなくされたら、心が死んだまま生きていくのは大変しんどい。

















サブキャラやっと蒼天入りー!


サブキャラはレベル50までの新生編なら育てるのも苦にならないんですけど、
その後から全然進める気にならなくて蒼天入りすることもなく・・・
レベルだけは60とかなのにイディル着れないのでずーっと50装備のガーロンド。


ギルも持ってないからミラプリ出来るものも限られてる状態。
もう少し育てばミラプリしなくても見た目おしゃれな装備が手に入るんだけどな~。

自分の中でレベル50で一旦区切りがついちゃって、そこから再スタートするエネルギーが足りないん。

サブキャラだとインしててもFCメンとも交流ないしなんとなく何もしないでもメインキャラで居たい気持ち。

サブ用にパソコン欲しい~。





あ、ff14のニーアコラボ

「ヨルハ ダークアポカリプス」

を今頃楽しもう!と周回してます。
実装当時はなんかムズイ・・・と行ってなくて。
塔には一週間のうち何度も通ってます。

2bの髪型が出たのでメインキャラでは使わないだろうしとサブのアウラに。
髪型すっごい綺麗でよかったんですが、頭でかく見えて正直、う~ん・・・。











4月14日から4月27日までff14のスターターパックが14円セールになってて安い!と思った!!


けど少し前からフリートライアルで蒼天まで無期限で遊べるようになってるし、
サブアカウント用に欲しい気もするけど微妙な気がして悩む~。

結局欲しいのはサブ用のパソコンかな~。
パソコンがあればメインとサブでss撮ったり、ゲームしつつお絵描きしつつ、と
いろいろ遊べる幅が広がりそう・・・!


拍手[0回]

FF14 フリートライアル

5.3が来てフリートライアルでレベル60まで遊べるようになったFF14。

アウラが最初から選べるようになったということでちょっと作ってみました。



本垢でも何体かアウラ作って入るんですけど、ほとんどソロで動いてるので画面に気心知れた人が一緒に映ることもあまりないので…

二人って良いですね。フフ。

残念なことに作りたてのキャラだとレベル30になるまでは今開催中の紅蓮祭に参加できないためフレイムダンスも水着も手に入らないので初期装備のままうろちょろしています。

本垢だけで満足してはいるんですけど、ちょっと余裕があったら二垢でssとか撮ったりのんびり遊んでみたいなーと思うのでした。






拍手[0回]

漆黒のヴィランズでさっそくヴィエラ。

待ちに待った漆黒のヴィランズ。

ありがとうFF14!おめでとうFF14!!!!




皆思い思いにアーリー楽しんでる頃かな?
私もインして速攻ヴィエラのキャラメイクに走りました。

FF14ではずっとムーンキーパー、ゼラ、シェーダーと拘りをもってきたけど今回どうするか悩む!!


一番最初に作ったのはラヴァ。顔タイプ2でまつ毛ばさばさの細目。

ちょっと肌の色が暗いかな‥‥‥
意外と目の色も暗い感じが。





オープン当時から拘ってた胸の数値、少し前からぺちゃも可愛いのでは?むしろボーイッシュで鎧なんかスマートに着たら逆に可愛いのでは?と思って0にしたのでヴィエラも0に。




耳も最小。

長く伸ばしたいけど短い場合は太さが出るのか~と。これも捨てがたくて短くしちゃった。





二番目はヴィナで色白はどうなんだろうと思って。

顔タイプ1。




うん、かわいい。とてもかわいい。




顔タイプ1がいいかな~。悩む~~。

肌色ちょっと濃くしてみると暑苦しい気もするけどどっちもかわいいしなぁ~~。






・・・・・・決まりません!


みんなはどんな風に作るんだろう。楽しみ!!!

拍手[0回]

パゴスシャツが可愛い。

漆黒のヴィランズが来るまでやることいっぱいのメインキャラは相変わらず放置。

クエスト全然進めていないサブキャラ達でミラプリを楽しみいつも金欠に陥る。
懲りずにマケで購入したパゴスシャツ。


安いしいいよね‥‥‥。って考え方、すごく怖い。本当に怖い。ギルがなくなるの早い。



頭はクリスマスイベントでもらったものだけど、この形がアーミーな感じでいいかなと被ってます。
色はダラカブレッドで染めてます。











カニ耳サブちゃんはやっとユウギリさん登場だけど、メイン進めてないので時々回すルレで54くらいに育ちましたがイシュガルドに行くのはもうちょっと先。

拍手[0回]

漆黒のヴィランズ ベンチマーク!!


ベンチマークすんなりダウンロードできたからさっそくロスガルでヘリオン作って、
サンクレッドさんの衣装を!

ベンチマークのssの保存の仕方わからず撮りだめできないから一枚だけ撮ったらスケスケ。。





ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク SCORE: 10074 1920x1080 マイゲーム DX11 Intel(R) Core(TM) i5-4690 CPU @ 3.50GHz NVIDIA GeForce GTX 970(VRAM 4058 MB)





ついでに紅蓮のベンチをもう一度回してみた。

こんな感じ。

 

そして紅蓮のベンチ、今見てもわくわくするw








話はもどって漆黒のヴィランズ、
新しい髪型が選べるようになっていたのでエレオスで試したところ、これは素晴らしい!





いや、これは楽しみでしょうがない!

拍手[0回]

あめのみはしら。

アメノミハシラ実装されて今日初めてマッチングで参加!


普段白魔でしかコンテンツ行ったりしないけど、今回は赤魔で挑戦。
全然戦いになれてないけどなんとかミニオンは取れた。

拍手[0回]