忍者ブログ

さーどにくす

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラフター生活。

調理師に続いて彫金と木工が50になりました。


調理師はカモミールティ納品からコーングリッツ納品の大口で50。

彫金はマラカイトブレスレット納品だけで50。

木工はウォルナット原木削ってから、
ウォルナットマクアフティル納品で。


木工は、
採掘と園芸が必要な材料が採れるレベルまで来てるので、殆どお金を使わずに出来ました。

ただ、HQ作るのが難しくて失敗が多いので、マケでウォルナット材HQを買っちゃってます。

飛竜黒曜石は、採掘のレベル上げをしていた頃に延々と掘っていたので、
倉庫にHQが99個近く残ってました。

でも、HQ売ると結構いい値段なので大半売ってしまって、必要な分は直接ザナラーンまで堀りに。

風シャードが多分足りなくなるだろうと思って最初に2000個集めておいて、
ウォルナット原木削るのをやめてウォルナットマクアフティルだけ作ってても50になった頃にはシャード残り300ちょっとくらいだったかな・・・。
失敗も多かったし、マホガニー材試しに削って見てもHQが中々作れなかったり。

45からはスピニングホイール納品に切り替えたかったけどそれも厳しそうだったので試さず、
レベルが上がればHQ作りやすくなってきたウォルナットマクアフティル納品を続ける事にして使用したリーヴ権40くらい。 




余った分のリーヴ権は錬金のハイポーション納品で。


革も上げたいけどレザー素材が高そう。
今は裁縫と革細工は後回しになりそう。
アルトゴートレザーなら狩って集めれるけど、その先の材料は簡単に集まるのかな。



リーヴ権貯まるまでの間、
シャードを2000個くらいまた集めておかないと、いざって時に足りなくてマケで買っちゃいそう。。

彫金早く上げたくて、焦りすぎて材料をマケで買っちゃったばっかりにリテイナー貯金が30万しかない。

お金、使う事はあってもなかなか増やす事が出来ない・・・。

シャードは自分のために使っちゃうからやっぱり売れない。゚(゚´Д`゚)゚。







木工のクラスクエ、
武略のマテルダが26000するなんて思ってなかった・・・。

拍手[0回]

PR

休みなのに。

何もする気になれないので、ずっと寝てるだけで一日を過ごしてしまいました。

午後に一度、もそっと起き出して少しだけFF14にイン。
レベル1あがって41にはなったので次の採掘場へいけます。
43くらいにはしたかったけどなんかなぁ・・。


拍手[0回]

調理師50。




やっと、調理師が50になりました。

ミリオンコーンHQ納品を続けてきて、
45辺りで止まっていましたが、夜に溜まったリーヴ15枚ほど使用。

50クエで貰える専用装備はコック帽ひとつ選んだので他がまったくなく。
マーケットを覗いてみたら2万くらいする・・。

これはさすがに無理なので調理はしばらく封印して採掘に励みたいと思います。
採掘も37くらいまで育ったー。


拍手[0回]

調理45

リーヴ溜まってた分で調理を45まで上げました。



シャインアップルが採れないのでこのままミリオンコーンで上げていく予定。

リーヴを使い果たした後は採掘に切り替え。
なんとか30こえたものの、ヘリオドールもろくに採れず、増えない経験値を見ないようにして延々と掘り続けた。
34まで上がったので掘るのは霊銀鉱に変更。ちょっとでも経験値が欲しい・・・
それに貯金も増やしたい。



拍手[0回]

モニター届きました。

予定では月曜日到着だったけど今日届きました。

BenQの24型ということで、今まで使ってたLGの22型より少し大きい。

LGはグレアでしたが、今回はノングレア。つやつや感はないけどいい感じです。

心配してた初期不良などもなく、パソコンの電源を入れればぱっとつきました!
なんて早いんだろう!!












ずっと前、ラグナロクオンラインをプレイしてた頃に使っていたノートパソコン(xp)にメモリを増設して、暫く完美世界をプレイしていたんですが、どうも調子が悪くなってきて起動に時間がかかるようになりました。
絵を描くために入れていたペンタブも古い物だったし、それを認識するまでにもけっこう時間がかかってしまってました。


ノートパソコンが壊れ、次に買ったデスクトップパソコンは起動自体早かったと思うんですが、先日点かなくなったLGモニターが映るまでかなり時間がかかるようになったので、パソコンの電源を入れてから約一時間は待つことになってました。


先々月にXPからwin7に入れ替えたのに、起動が早くなったなんて全く感じる事もなく、今日新しいモニターを繋げてこんなに早いのかと驚きました。。



24型ということで、1920x1080でFF14プレイ出来るようになって画面が広くて見やすい。

心なしか、グラフィックも綺麗になったような?
画面が大きくなったからでしょうか。



これから待ち時間なくパソコンが使えると思うとほんとに嬉しい。













拍手[0回]

モニター故障?

いつも通りパソコンに電源を入れて、モニターの電源を入れて待つこと1時間

・・・一向に画面が映らない。


実は今使ってるLGのモニター、何年か前から電源入れてから三十分ほど経たないと画面が映らなくて。
ここ数日の間にその待つ時間が長くなった感じはしたけど今回みたいなことは初めて。

パソコンから線を抜いてみても映らない。


そして、パソコンの電源は入ってないのにモニターの電源ランプは点滅しっぱなし。
電源スイッチをオフにしようと押しても青ランプが消えない。

あんまりパソコンに詳しくないので素直にBenQの24型買いました。。


モニターもどれがいいのかわからない。
あまり高いのは、欲しくても買えない。

特に先月、四年間使ってる今のパソコンのOSをXPからWindows7に変えたばかりでお金が...

しかも昨日、FF14新生エオルゼア課金したばっかりなの。

う〜ん。
課金する前にダメになるかしてくれたら良かったのに〜。。









拍手[0回]

ヘイスティ

ヘイスティ取るために調理上げました。

実際、作業する時にスキルを有効に使えてないんですが、あるといいかなぁって。


園芸と採掘はレベル30近くまで育てたあとだったので材料に困ることはあまりなかった。

ただ、漁師は育ててなくて魚を使う料理は作れない!

マーケット覗くと、、ちょっと今は手を出せないかな。。


調理レベル20になったので、次は錬金。
スキルを揃えよう。



そして、アーマーチェストもすぐには使わない装備ばかりでパンパンになってしまってて、
クラフターのレベル揃えて装備纏めとくの。




何故かいつも装備が見当たらないためにチェンジできない・・・。

拍手[0回]

べるべてぃーん。

裁縫を育ててベルベティーンコーティ着れたのはいいけど、ダイアマイトウェブがちょっとしか手に入らないのでクエの納品分が作れない。
HQを適正レベルで作れるし人って一体どうやってるんだろう。


亜麻糸系を大量に作って何とか33。この先、戦闘職が育ってないから材料集めができるのかふあんになってきた

拍手[0回]

リーヴしたい。

昨日のことですが、

気がついたらリーヴ受注権が90越えてる!

裁縫のレベルが30になってそれなりにコットン系のHQを作れるようになったし、
今ならHQ納品した報酬狙えるのでは..



というところでサーバーから切断されてログイン制限くらいました。
今日はメンテがあったし。


入ったらすぐリーヴやるぞ。




拍手[0回]

園芸22→32。

昨日の休みを一日使って園芸のレベル上げ。
夜中の2時くらいから木を切ったりしてました。





ダイアマイトウェブが手に入らなくて困ってたけど、亜麻が作れるようになったので頑張らないと。

採掘が27になった辺りからレベルの上がりにくさを感じてて、園芸も嫌な予感がしてた。

当たってた。


装備更新出来なかったせいもあってなかなか採りにくいの。
失敗が多くてカスってる事がおおかったけど、チョコボの羽とアリゲーターペアを800個近く採ったあたりで亜麻が採れるように!
もう23時過ぎてたけど、亜麻採れるし
これで裁縫のレベル上げができるし嬉しくてざくざく草刈ってたら32に。



このまま採れるだけとって、園芸上げれるとこまで上げたい気もするなあ。

けどもう鞄の中身はいっぱいだ。

整理もしていかないとだめだねえ...





拍手[0回]